広告 就活・転職

【TOEICは転職で意味ないのか?】面接を受けてわかったこと

※この記事はプロモーションを含みます。

TOEICは転職活動を成功させるために必要ないのではないか?

そのように疑問をお持ちではないでしょうか?じつは、TOEICは転職においてかなり意味があるでしょう。なぜなら、「企業がTOEICをどれほど重視しているのかに関する調査」の結果、面接時に多くの企業が重視することがわかったからです。

ここでは、TOEICが実際にどれほど転職で意味があるのか?「公式が発表した調査の結果」と「実際にTOEIC800点を超えている私の実体験」をもとに解説します。

読み終えていただければ、TOEICが転職でどれほど意味があるのか、根拠とともに理解できます。

TOEICは転職で意味がある

TOEICは転職において正しくアピールすると意味があるでしょう。 なぜなら、TOEICはあなたがすでに持っている価値に、付加価値を与えてくれるものだからです。

TOEICだけではダメですが、TOEICがあることで転職市場におけるあなたの価値が大きく上がることでしょう。

例えばあなたが営業職で働いているとします。営業職のあなたがTOEICで高得点を取っていると、国内だけでなく海外営業もできると評価されるでしょう。国内営業という元々の価値に、海外営業という付加価値が付け加えられるのです。

このように、もともとの価値に掛け合わせてTOEICの実績をアピールすると、あなたの価値を大きく高めることができるでしょう。

しかし、時には意味がない場合もあります。それについては最後で紹介します。

TOEICが転職で意味ある理由

TOEICが転職で意味がある理由には次の点が挙げられます。

  • 面接で有利になる
  • 英語力の客観的な証明になる
  • 努力の過程を評価される
  • あなたの希少価値が上がる
  • 受ける企業の選択肢が広がる

順番に解説します。

面接で有利になる

TOEICは面接で有利に評価されます。なぜなら、TOEICの点数を持っていることで、あなたの評価がより高まるからです。

面接では、今までの職歴や人柄がまず評価されるでしょう。そして、その上でどのようなスキルを追加で持っているかが評価されます。その際に、英語ができるという付加価値は、面接時に大きく評価されるでしょう。

また、職歴や人柄の評価が同じくらいの志願者を選ぶ際には、TOEICで結果を出している志願者を選ぶでしょう。このように、TEOICは面接時にあなたの価値を倍増させてくれる点で有利に働きます。

英語力の客観的な証明になる

TOEICは英語力があることの客観的な証明になります。

ビジネスにおいてはTOEICが最も多くの人に認知されている試験ですよね。ですから、英語力の評価指標として利用される傾向が強いです。

実際私自身も面接を受ける際は、英検などの他の資格よりTOEICの点数を評価される傾向にありました。

このように、ビジネスでは、英語力をTOEICで評価する傾向が強いのです。

多くの企業が英語力を重視している

最近は多くの企業が英語力を重視している傾向があります。こちらは企業がどのような知識やスキルを重要視しているか表したグラフです。

企業が求めているスキル
企業が求めているスキル:英語活用実態調査2019(企業・団体)

見ていただければわかるように、約82.6%の企業が英語力を重視しているという調査結果が出ています。近年はグローバル化の進展により、海外の人材と仕事をする機会も多いですよね。

私は技術者として働いていますが、日本で働いていても海外の技術者と仕事をする機会が多いです。また、技術的な論文は英語で書かれていることがほとんどです。

そういった論文を読む際にも英語が必須。日本で仕事をするとしても英語を使用する機会が増えているため、英語力を重視する企業は増加傾向にあると言えるでしょう。

努力の過程を評価される

TOEICで高いスコアを取得していると、評価されるのは英語力だけではありません。スコアを取得するために努力した過程も評価されるでしょう。なぜなら、スコアを上げるために試行錯誤した経験は、実際の仕事でも活きるからです。

仕事をしていると、何か問題に直面することは多いですよね。売り上げが上がらない、契約が取れないなど。

そういった際にどうすれば改善するのかを分析し、解決する場面は多いでしょう。

TOEICも同じです。点数が伸び悩み、勉強法を分析し、やっと高得点が取れますよね。 実際の仕事とTOEICでの苦労が共通しているため、高得点を保持していると、そこに至る過程を評価してもらえるでしょう。

あなたの希少価値が上がる

TOEICの点数をある程度取得していると、ビジネスにおいてあなたの価値が上がります。なぜなら、英語ができる人は意外と少ないからです。

こちらは各企業が回答した、社員に不足している能力についての調査結果です。

社員に不足しているスキル
社員に不足しているスキル:英語活用実態調査2019(企業・団体)

一番不足している能力は「英語」という結果でした。

この結果からも言えるように、日本のビジネスマンで英語ができる人は少ないですよね。

私は技術者として海外の技術者と共に仕事をした経験があるとお話ししました。そんな現場でさえも英語ができない人が多く、できる人が通訳にまわるほどでした。

このように、英語ができる人はかなり少ないでしょう。ですから、あなたがTOEICの点数をアップさせるだけで、英語ができる人材として希少価値が上がるでしょう。

受ける企業の選択肢が広がる

TOEICで点数が高いと、転職活動で受ける企業の選択肢が広がるでしょう。なぜなら、TOEICの点数によって面接の足切りをしている企業が存在するからです。また、面接を受けることはできるが入社までに指定された点数を取らないといけない企業も存在します。

転職活動で自分の受けたい企業の面接が、TOEICの点数が足らないことを理由に受けられないのは残念でしょう。

仮に企業から内定をいただけたとしても、入社までに要求された点数まで上げるのは大変ですよね。

このように、TEOICの点数を上げておくことで、転職活動の際に受けられない企業が減り、困ることが減るでしょう。

TOEICは入社後も有利

TOEICで高得点を取ることは、転職や就活で有利になるだけではありません。企業に入社してからも有利になるでしょう。

具体的には

  • 希望部署に通りやすい
  • 昇進に有利

といったメリットがあります。

詳しく解説しましょう。

希望部署に通りやすい

TOEICで高得点を取っておくと、希望する部署に配属されやすくなるでしょう。

繰り返しになりますが、企業では英語を重視する結果が出ているのです。ですから、英語ができる人は評価が上がりますし、評価が上がれば希望も通りやすくなるでしょう。

実際私も入社後に、自分の希望する仕事を任せてもらえた経験がありました。また、異動希望を出した際も受け入れてくれました。

TOEICが全てではないでしょうが、希望を伝える面談などではTOEICの点数を毎回高く評価してもらえたのは大きかったです。 このようにTOEICで点数を高めておくと、入社後の希望を叶えてもらいやすくなるメリットがあるでしょう。

昇進や昇格に有利

TOEICで高得点を取ると、昇進にも有利になります。

こちらは昇進・昇格においてTOEICをどれほど評価するかに関する調査です。

昇進・昇格におけるTOEICの重要性
昇進・昇格におけるTOEICの重要性:上場企業における英語活用実態調査

結果を見ていただければわかるように、約3分の1の企業において、昇進・昇格時にTOEICのスコアを参考にするようです。 また、こちらはネットの情報をもとにしておりますが、TOEICのスコアが低いとこんな不利なこともあるようです。

  • TOEICの点数がある程度ないとそもそも昇進ができない
  • TOEIC800点を取得してないと減給される

もちろんこういった企業は少ないです。しかし、グローバル化が進むにつれて増える可能性は高いでしょう。

あとあとこういった状況になった際、短期間でスコアアップを行うのは難しいですよね。

昇進や昇格で有利になるように、ぜひTOEICのスコアを上げておきましょう。

TOEIC何点を目指すべきか?

TOEICがどれほど意味ある資格かについてはお話ししました。ではいったい何点を目指せば良いのでしょうか?

答えから言うと

  • できれば800点をめざそう
  • 英語が苦手なら600点を目指そう

ということです。詳しくお話しします。

できれば800点を目指そう

可能であれば800点を目指しましょう。なぜなら、800点を取れれば大いに評価をされるからです。また、転職においても足切りをされることはほとんどないです。

私の経験からも言えることですが、800点以上を取得している人は仕事であまり会うことがありません。

実際皆さんもそうではないでしょうか。ですから、800点を超えるだけでかなり評価をされるでしょう。できるのであればぜひ800点を目指してくださいね。

800点を取得するための勉強法は 【TOEIC800点勉強法】最短で達成するための方法を徹底解説 で詳しく解説しています。

英語が苦手なら620点を目指そう

800点を目指すのが厳しいと感じるのであれば620点を目指しましょう。

その理由は、下記の調査結果から言えることです。

結果からわかるように、採用においては620点、昇進においては600点があると有利になります。ですから、620点を最低限取得しておけば評価に値するでしょう。

620点であれば勉強をしっかり行えば誰でも達成可能な点数です。 800点を目指すのが難しいと思うのであれば、まずは620点を取れるように頑張りましょう。

TOEICでスコアを上げる方法

では、目指すべき点数がわかったところで、そのスコアを達成するためにはどうすれば良いでしょうか?

TOEICでスコアを上げるために重要な勉強は主に2つです。

  • 音読をして速読力を鍛える
  • 基礎的な文法と単語を覚える

これらについても解説していきます。

音読をして速読力を鍛える

音読をして速読力を鍛えることでTOEICの点数を効率よく上げられます。 なぜなら、音読をすることで英語の処理スピードが上がり、速く問題を解けるようになるからです。

TOEICは2時間で200問も解く必要があります。ですから、いかに問題を速く解くかが重要ですよね。実際900点を取得する人でも全ての問題を解ききれないくらいです。

どれだけ回答数を増やすかが勝負となるでしょう。

なお、効果的な音読の仕方は 【英語音読のやり方】たった4つ意識して勉強するだけで点数が上がる で詳しく解説しています。

音読をして速読力を鍛えることで、なるべく多くの問題を解ける力を身につけましょう。

基礎的な文法と単語を覚える

英語学習において、文法と単語は重要ですよね。TOEICのスコアアップにも暗記が重要でしょう。しかし、TOEICでは難しい英文は出題されません。ですから、TOEICに出題される基本的な文法と単語さえ覚えれば問題ありません。

文法の勉強に関してですが、TOEICは基礎的な文法を覚えることで十分だと思います。

具体的にはこういった参考書を使うのがおすすめです。

また、単語暗記に関しては、TOEIC界では有名な金のフレーズを使うのが良いでしょう。

こういった参考書を使用し、TOEICで必要な基本的な文法と単語をしっかり覚えましょう。

なお、単語の効率的な覚え方に関しては、 【英語|英単語の覚え方】暗記に大切なのは実は「単語を忘れる」こと で詳しく解説しています。

TOEICだけでは意味がない

ここまでTOEICは意味があるのかについてお話ししてきました。しかし、ネット上では「TOEICは意味ない」という意見も多数見かけます。

実はそれも正解なのです。なぜなら、

  • TOEICはプラスアルファのスキル
  • 外資系ではあまり意味がない

どういうことなのか解説していきます。

TOEICはプラスアルファのスキル

TOEICはあなたの価値を上げますが、あくまで上げるのは付加価値です。もともとあなたにあるスキルにTOEICの点数という英語力を掛け合わせることで、初めて価値を発揮するでしょう。なぜなら、英語は何かを成し遂げる手段に過ぎないからです。

例えばあなたが営業職であったとします。営業力という元々のスキルに英語力を掛け合わせることで、海外営業ができるという強みを得るでしょう。もし営業としてのスキルがなければ、英語力は活きません。

このようにTOEICの点数だけではあなたの価値を上げることはできません。他の価値があってこそ、TOEICの本当の意味が発揮されるでしょう。

外資系ではあまり意味がない

外資系企業においては、あまりTOEICの意味はないでしょう。なぜなら、外資系はTOEICで英語力を判断しないからです。

外資系企業においては、そもそも英語の面接を行うことが多いです。

そのため、TOEICの点数より、真の英語力があるかどうかが試されるでしょう。スピーキングやライティングなどはTOEICで出題されませんが、そういった技能も必要になります。

このように、外資系企業ではあまりTOEICを重要視されないでしょう。

まとめ

以上、「TOEICは意味がないのでは?」という疑問について解説してきました。 この記事をまとめると、TOEICは意味がある試験であり、具体的メリットは

  • 面接で有利になる
  • 努力の過程を評価される
  • あなたの希少価値が上がる
  • 受ける企業の選択肢が広がる
  • 入社後の仕事にも有利 がある

ということでした。

一方であくまでTOEICはプラスアルファの成果であるため、あなたの人柄や英語以外のスキルも重要であるということでした。 TOEICで高得点を取り、あなたの価値を上げるために正しく活用しましょう。

-就活・転職